2016年8月12日金曜日

8月11日 練習試合

今日の練習は久地グラウンドで駒澤マグパイズさんとの練習試合を行いました。結果は敗北という残念なものになってしまいましたが、最後の第4Qでは良い戦い方ができたと思うので、この戦い方を最初からできるようにしていかなければならないと思います。

試合中の課題としては、「下のボールに強くいけていないこと」「ミスをした後の切り替えが遅いこと」などが試合後の話し合いの意見としてでました。これらを改善するために、これからの練習も意識を持って臨んでいきましょう‼︎

また、今年の1年生は良い意味でも悪い意味でも目立ちたがりが多いので、チームのためを考えてプレーするというのがとても重要だとの意見も先輩からあがりました。個人的にもキックをした後のフォローに走れていないことがあるので、きちんとチームのためにプレーできる選手になりたいと思いました。

今日の練習試合では、個人的にもチームとしても課題が見つかったと思います。練習をしているだけでは見つからない点もあると思うので、試合の重要性を痛感しました。この時期に練習試合をできたことはとても大きなことだと思うので、個人として見つけた課題は克服し、チームとしての課題は全員で共有して意識化していきましょう。

敗北はとても悔しいですが、実戦で得たものはとても大きなものだと思うので、ここからさらに成長して公式戦では駒澤マグパイズを見返してやりましょう‼︎
#17 KAJI




0 件のコメント:

コメントを投稿